
こんにちは、ましょです。最近連続でYouTubeにアップしていたVLOGを操作ミスでたくさん消してしまって悲しんでます。
僕はiPhone8plusで動画編集をして、YouTubeにそのままアップしています。
「そのまま」というのは文字通り
写真フォルダなどに保存をせず、編集画面からそのままアップロードするということです。なんだこの説明は笑
LumaFusionではYouTubeのほかにも
Vimeo,Weiboといったサイトへ指定した画質で直接アップロードすることが可能です。
いずれもほぼ同じ手順ですが、今回はYouTubeで説明します。
まずご用意していただくものは
・「後はアップロードするだけ」の編集済み動画
・十分な本体ストレージ(後ほど詳しく書きます)
ちなみに僕の動作環境はiPhone8plusですが、他機種でも同じですのでそのまま読んでいただければと思います。
それでは3分ほどお付き合いください。
Luma Fusionで作った動画をエラーせずYouTubeへアップする方法
仕上げた動画をエラーせずにアップロードするために必ず確認しておいてほしいことがあります、今回はこれが一番重要です。
・十分な本体ストレージ
・安定したWi-Fi環境下であること
・アップロード完了までiPhone/ iPadが操作が出来ないということ
繰り返しますがとても重要なので、今一度ご確認をお願いします。
「十分な本体ストレージ」がないとそもそもアップ出来ないか、終了間際にエラーになります。長い時間をかければかけるほど虚無になります。
iPhone本体の「設定」→「一般」→「iPhoneストレージ」で不要なものを確認して、少なくともアップロードする動画サイズの倍以上は容量を空けておきましょう。
「安定したWi-Fi環境下」
こちらも、もうお分かりかと思いますが
所謂「ギガが減る」というやつです、速度制限まっしぐらです。
また、回線が安定していないと途中でエラーを起こし再アップロードとなります。
「アップロード完了までスマホ操作が出来ない」というのもとても重要です。
LumaFusionからのアップロード(動画の書き出しは全て)をバックグラウンドでは出来ません。アップロード完了を表示されるまで画面を開きっぱなしにしておく必要があります。
書き出す動画のサイズなどによりますが、1時間ほどはiPhone /iPadを放置できる環境で書き出しましょう。
この3つで盛大にミスったことがあるので要注意です。
環境が整ったところで本題です。
ここからやることは
・あなたのYouTubeアカウントとの紐付け
・画質、音質などの設定
・アップロードが完了するまで完全に放置
この3つです。
「あなたのYouTubeアカウントとの紐付け」
初回のみの操作になり、これ以降はほぼ不要です(アップデート後、時々必要になることがあります。)
出来上がった動画プロジェクトの
「共有メニュー」右下の□の中から↑(上矢印)が出てるような形のボタンをタップ
「ムービー」を選択
「YouTube」を選択するとログインを求められるのでアカウント情報を入力
これでアップロード先の指定はOKです。
「画質、音質などの設定」
「YouTube」を選択した次の画面で画質音質の詳細な設定を行います。
ここでの選択次第では動画サイズを抑えることが出来て、書き出し時間も短縮が可能です。
4Kでの書き出しが可能なのがとても嬉しいです。
この項目の選択次第で動画サイズが決まります。
設定が決まったら同画面下側の「エクスポート情報」で
ファイルサイズに対して十分な空き容量があるか確認してください。
ここで容量が足りていないと「!」マークが出ますが、出ていない場合も容量がギリギリだと書き出し中にエラーが出る可能性があるので注意してください。
アップロードが完了するまで完全に放置
以上の全ての確認が終わったら、いよいよ最終段階です。
ムービー設定(YouTube)の右横にある「共有ボタン」を押して
今回アップロードする動画の情報を入力します。
「プロジェクト名」=「動画タイトル」
「説明」=「動画の詳細欄」
「タグ」=「タグ」です。
上記はアップロード中に編集可能なので
プライバシーで「非公開」を選択
ひとまず非公開のままアップして後からYouTube側で編集する方が楽と思います。
再びムービー設定(YouTube)の右横にある「共有ボタン」でアップロード処理が始まります。
あとはアップロードが完了するまで放置してください。
僕はこの時間を使って詳細編集やサムネイルの作成をしてます。
以上の手順で、無事にアップロードが出来ます、お疲れ様でした。
最後にお知らせ!
僕のTwitter(https://twitter.com/kttmasho)をフォローしていただくとあなたのYouTubeチャンネルを登録します。
色んな動画や編集が観てみたいので、どうぞよろしくお願いします。