マリオシリーズって何歳になっても楽しめますよね。

2019年9月25日 マリオカートシリーズの最新作にして
初のスマートフォンアプリ版
「マリオカートツアー」が配信開始されました。
スマホでのマリオシリーズは「Super Mario Run」と「ドクターマリオワールド」に次ぐ3作目となります。
サービス開始直後はサーバーが混雑してエラーが出ましたが30分ほどすると落ち着きました、さすがですね。
マリオカートツアーの遊び方

ゲームをインストール後、プレイするためにはニンテンドーアカウントの取得が絶対条件となります。
とは言え1分ほどで出来るのでさっと終わらせましょう。
- アクセスして新規作成
- ニンテンドーネットワークID/Twitter/Facebook/Googleアカウントのどれかを持ってるなら連携
- 何も持ってないならば情報を入力して作成
これでOKです、ゲームを起動してアカウントを紐づけます。

あとは先ほど作成したアカウント情報を再度入力して

あとはチュートリアルを一通り済ませれば10分ほどで自由に遊べるようになります。
リセマラは可能?その方法は?

作成したアカウントにプレイデータを保存しているので出来ないのでは?と思ってる方がTwitterには多くいましたが
ぶっちゃけリセマラは可能です。
ガチャ要素があり、レアリティも存在します。
そのため
「良いキャラを引くまでリセマラ(リセットマラソン)をしたい!」
という方も多くいらっしゃるかと思われます。
その方法ですが
「設定」の一番したに「はじめから遊ぶ」があります。
ここでそれまでのセーブデータを削除して
再度チュートリアルを進め、納得の行くまでガチャの引き直しが出来ます。
根気よく頑張ってください(僕は面倒なのでやりません。)
マルチプレイは出来る?
サービス開始当日はまだできないようです。バージョンアップをお待ちくださいとのこと。
将来的には確実に出来るので、今のうちに腕を磨きガチャを引き(?)
対人戦の準備しておきましょう。

PS4コントローラーは使える?

iOS13のアップデートにより、PS4のコントローラがiPhone、iPadに接続可能となりました。
が
マリオカートツアーは残念ながら現在は非対応です。
アップデートもリリースもほぼ同時期だったのでこれは仕方のないこと。
今後に期待しましょう。
ニンテンドーのゲームをPS4のコントローラーで遊べるようになる日は来るのか。
まとめ
- リセマラは可能
- マルチプレイはアップデート待ち
- PS4コントローラーは現在未対応
以上です。これからどんどん面白くなると思いますので、僕も程よく遊んでみようと思います。
スマホと一緒に体を傾けてしまうくらいにはこれまでのマリカーしてる感はあるので一度遊んでみてください笑